おはようございます
赤澤経済再生相がトランプ大統領も
出席するなかで、関税交渉が行われましたが
「為替については議題に上がらなかった」
との発言に、ドル円は
141.61円前後から1円以上急騰
為替は加藤財務相と
ベッセント財務長官が協議すること
になりますが、おそらく今回は為替は
優先事項としては低いのではないでしょうか。
事前にあまりにも期待が高まり過ぎたので、この調整ですね。
しかし、このところのドル安は
トレンドとしては続きそうであり、急激に
130円台に突入する事態にはならず、
目先一服でしょうか
丁寧に戻りを売るスタンスで行きます。
今日は欧米がイースター休暇なので
動きが出なくなりますので午前で手仕舞いです
本日のチャート分析
4時間足です

緩い下落トレンド
黒の20MAで押さえられています
1時間足です

今日は赤い水平線のレンジないでしょうか
下値を切り上げています
この上昇ラインの突破すれば更に下落することに
15分足です

今はオレンジデイリーピボットのピボットライン142.386付近です
今日は動いてデイリーピボットのR1の143.167とS1の141.686内のレンジでは
コメント