4/26午前中のヘッドラインに注意して動いた方についていく

ドル円朝会情報
こませFX手法研究ラボ - 1


本日、加藤・ベッセント会談が
開催される。その内容次第で、
マーケットは大きく動く事になりそうです




会談の時間は、確かなことは
まだ決定されてはおらず、米国時間の
午後になりそうとの事なので、おそらく、
日本時間では25日午前でしょうか




為替目標は設定せず、G7声明を
重視してほしいというのが
ベッセント財務長官からのメッセージですが
それでは従来とほとんど変わらないので、
米政権の本音は低い金利の100年国債を
日本に買わせることだと勝手に妄想しています




会談の内容によってはドル円の方向性がでるのでその時を待ちます
下方向ではないかなあ~




本日のチャート分析




4時間足です









オレンジラインが直近上昇の
フィボ0.382押し
緑が半値です
オレンジライン前で切り返し上昇しているのでまだ上圧力が強そうです




1時間足です












直近下落の半値戻しが142.967付近です
今は週間ピボットの142.623付近をうろうろ
日米会談の結果待ちでレンジが続きそうです




15分足です








赤の上昇トレンドラインをブレイクすれば142.17を目指すことに
上は青のライン142.84をブレイクしてデイリーピボットのR1(143.279)を目指すことに
大きく下に振ったら飛び乗ろうかな~

コメント

タイトルとURLをコピーしました